第30回FB FORUM
【無料】
医療機関のための人事労務セミナー&個別相談会
『医療機関のための働き方改革関連法 施行の実務対応』
~いつまでに何を変更し、何を準備しなければならないか?
今年6月29日に成立した働き方改革関連法は、時間外労働上限規制や労働時間の状況の把握義務化、年次有給休暇の時季指定権などが盛り込まれています。
事務職員のみならず、医師や看護師、技術職員など多種の職種が混在している医療機関の労務管理実務にも大きな影響を及ぼすことになります。
本セミナーでは、働き方改革関連法や同施行規則等の内容も踏まえながら、就業規則や労使協定など、何を変更し、いつまでに何を準備しなければならないのかについて、具体的な実務上の留意点を解説します。
〔プログラム概要〕
開場 13:15~
【第1部】
1.働き方改革とは?
2.働き方改革関連法の具体的内容
●労働基準法の改正
●時間外労働の上限規制
(36協定様式の変更点は?)
●年次有給休暇の確実な取得
●労働安全衛生法の改正
●労働者の心身の状態の情報の適切な取り扱いのための規程の策定
●労働時間の状況の把握義務
(医師の労働時間把握方法は?)
●労働時間等設定改善法の改正
●勤務間インターバル制度の努力義務
3.同一労働・同一賃金の動向
【第2部】個別相談会
〔開催要領〕
1.開催日時 平成30年10月26日(金)13:30~16:45(開場13:15~)
2.開催場所 『東京国際フォーラム ガラス棟会議室7階G701』
東京都千代田区丸の内3丁目5番1号
TEL:03-5221-9000
http://www.t-i-forum.co.jp/
【交通のご案内】
●JR線
『有楽町』駅徒歩1分
『東京』駅より徒歩5分(京葉線東京駅とB1F地下コンコースにて連絡)
●地下鉄
東京メトロ有楽町線『有楽町』駅(B1F地下コンコースにて連絡)
東京メトロ日比谷線 『銀座』駅より徒歩5分/『日比谷』駅より徒歩7分
東京メトロ千代田線『二重橋前』駅より徒歩5分/『日比谷』駅より徒歩7分
東京メトロ丸ノ内線『銀座』駅より徒歩5分
東京メトロ銀座線『銀座』駅より徒歩7分/『京橋』駅より徒歩7分
都営三田線『日比谷』駅より徒歩5分
3.対 象 大学の人事労務ご担当者様
4.参加費用 無料
〔講師・個別相談担当コンサルタント〕
浅賀 聖斗
(社会保険労務士・人事労務コンサルタント)
稲好 智子
(特定社会保険労務士・産業カウンセラー・人事労務コンサルタント)
〔お申込み方法〕
◇ お申し込み方法
FOURBRAINホームページ お問い合せページ
http://www.fourbrain.co.jp/contact/
(記載事項)
・申込フォーラム名
・法人名
・所属部課
・所在地
・電話番号
・メールアドレス
・お申し込み責任者名
*お申し込みの受付後、申込責任者様宛に受講証をメールでお送りいたします。
〔お問い合わせ先〕
株式会社フォーブレーン FB FORUM事務局
〒104-0031 東京都 中央区京橋2-12-9 寺沢ビル2階
TEL 03-5159-2522 / FAX 03-5159-2508
2018年9月11日火曜日
「医療機関のための働き方改革関連法 施行の実務対応」~いつまでに何を変更し、何を準備しなければならないか?
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿